2010/10/02

Shibuya.trac 第8回勉強会 Wikiマクロ3分クッキング #shibutra

まずは焼き土下座から・・・

    r'ニニ7      LTが5分で終わらない。
     fトロ,ロ!___       本当にすまないという気持ちで…
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      胸がいっぱいなら…!
\ \    /| |
 ┌—)))——)))‐—┐      どこであれ土下座ができる…!
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     たとえそれが… 肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー————‐U_」

Wikiマクロを作るタイトルで、別の話で時間が潰れ
本編の途中で・・・ orz

というわけで、何よりまずスライドシェアに、
今回の発表スライドをアップロードします。

あと、テンプレのソースコードを。

  1. #!/usr/bin/env python  
  2. # -*- coding: utf-8 -*-  
  3.   
  4. from trac.wiki.macros import WikiMacroBase  
  5.   
  6. class TemplateMacro(WikiMacroBase):  
  7.   
  8.     # マクロのエントリポイント  
  9.     def expand_macro(self, formatter, name, args):  
  10.         arguments = args.split(',')  
  11.         return main(count=int(arguments[0]))  
  12.   
  13. def main(count):  
  14.     return ( u'Template ' * count ) + u' end Template'  
  15.   
  16.   
  17. if __name__ == '__main__':  
  18.     # マクロテスト用  
  19.     print main(3)  

その他、感想は・・・ またあとで書きます!

0 件のコメント:

コメントを投稿